フジみる編集部– Author –
-
グルメ
【富士市】地元で愛される味『唐揚げ十四番』の『骨なしぶつ』が第15回からあげグランプリ®︎に初出場し金賞を受賞!!
シンプルな塩味と、サクサク・カリカリの衣が特徴のクセになる味 「唐揚げ十四番」が自信を持ってお届けする「骨なしぶつ」が「第15回からあげグランプリ®︎」において、静岡県勢唯一となる金賞を初出場で受賞いたしました。吉原マネジメントオフィス株式会... -
ニュース
【富士宮市】1階蔵・2階蔵・平屋蔵の3棟同時見学できるイベントが富士宮市宮原にて開催!!
3棟同時蔵のある家見学会【ミサワホーム静岡】 ミサワホーム静岡が4月20日(土)・21日(日)に3棟同時蔵のある家見学会を富士宮市宮原で開催します。富士宮市宮原分譲地は小中学校徒歩15分圏内、日々の買い物も便利な立地となっており、とても生活しやす... -
ニュース
【富士宮市】富士山麓のプライベートキャンプサイト「MT. FUJI SATOYAMA VACATION(マウントフジ里山バケーション)」がオープン3周年を記念し、期間限定特別プランの販売を開始!!
一般社団法人エコロジック(所在地:静岡県富士宮市)が運営する「和(人の和、日本の和、なごみ)」をテーマとしたプライベート施設「MT. FUJI SATOYAMA VACATION(マウントフジ里山バケーション)」は、オープン3周年を記念して、2024年4月5日より、期間... -
観光・おでかけ
【富士市・富士宮市】JR東海×エキタグ 身延線の駅スタンプに登場!富士山と富士川のながめを楽しみながら名所の駅スタンプを集めよう!
駅スタンプアプリ「エキタグ」は、4月6日より東海旅客鉄道株式会社(以下、JR東海)の「JR身延線」にて、デジタル駅スタンプのサービス提供を開始します。車窓に富士山と富士川のながめを楽しみながら、名所の駅スタンプを集めてみませんか。 サービス提... -
ニュース
【富士市】「日本のシンボル」東京タワーに『富士ヒノキ製富士山ベンチ』4基を寄贈!年間来場者210万人を誇る観光地で【世界の富士】を体感!
富士市(静岡県富士市永田町、市長=小長井 義正)は、3月27日に「富士ヒノキ製富士山ベンチ」4基を東京タワー(港区芝公園)に寄贈し、東京タワー内「フットタウン」2階に設置したことをお知らせします。 富士市が推し進める「富士ヒノキ」利活用を目指... -
ニュース
【富士宮市】ふもとっぱら・富士オートキャンプ場ふもと村で開催されるフェス「GO OUT JAMBOREE」にCOFFEE STYLE UCCが出展!!
お得なコーヒーセットやHARIOのアウトドアブランドとコラボしたオリジナルセットを数量限定発売!! COFFEE STYLE UCC株式会社(本社/兵庫県神戸市、代表取締役/棚橋信仁)は、2024年4月13日(土)・14日(日)の2日間、富士山を目の前にしたふもとっぱら... -
ニュース
【富士宮市】イオンモール富士宮で『鬼滅の刃 謎解き修業』~最大級の謎解きイベント~を開催!!
イオンモール株式会社(本社:千葉県千葉市、以下イオンモール)は、4月20日(土)から5月12日(日)までの間、『鬼滅の刃 謎解き修業 created by SCRAP』を、全国のイオンモール143施設(静岡県東部地区ではイオンモール富士宮のみ)で開催します... -
ニュース
【富士市】『ケンコーマヨネーズ 静岡富士山工場』富士市大淵にあるたまご焼き工場の見学動画公開!!
ケンコーマヨネーズ株式会社(東京本社:東京都杉並区、代表取締役社長:島本 国一、以下「当社」)は、たまご焼きの製造工程が学べる工場見学動画を2024年3月29日(金)より公開しました。 ケンコーマヨネーズ株式会社では食育の取り組みの一環として、毎... -
暮らし
【富士市・富士宮市】理想の住宅情報をお探しの方へ!住宅メーカーおすすめの魅力溢れる地区を徹底解説
はじめに 新しい住まいを探す際、地域の魅力や生活環境は非常に重要ですよね。富士市と富士宮市は、富士山を望む美しい自然に恵まれたエリアで、住みやすさや魅力的な地区が数多く存在します。 そこで今回は、富士市と富士宮市の魅力溢れる地区を徹底解説... -
観光・おでかけ
鈴川海浜スポーツ公園|【富士市】のおすすめ観光・おでかけスポットを巡る
【富士市】鈴川海浜スポーツ公園の概要 鈴川海浜スポーツ公園は静岡県富士市鈴川東町にある駿河湾の絶景が拝める公園です。公園の周辺には富士市立元吉原中学校や妙法寺(富士毘沙門天)などがあります。 公園内にはテニスコートやゲートボール場があり、...
