My– Author –

富士宮市在住。食べる事、作る事も大好きな3児のママです!美と健康を保つ秘訣を日々研究中!女性目線で富士、富士宮の魅力を発信していきます。
-
【富士宮市】『韓国焼肉・料理 まる』本場で修業した店主が作る本格韓国メニューに舌鼓
韓国焼肉・料理 まるの店舗情報 静岡県富士宮市淀師1109-19にあり、本場韓国で修業を積んだ店主が2024年3月9日にオープンした『韓国焼肉・料理 まる』を紹介します。以前は夜のみの営業でしたが、1周年記念でランチを始めたとのことです かわいい手書きの... -
【富士宮市】『赤池商店』フードペアリングをコンセプトとした大人なケーキカフェ店
赤池商店の店舗情報 静岡県富士宮市弓沢町924にある『赤池商店』を紹介します 四季を感じる期間限定メニューや選んだスイーツに合わせたペアリングドリンクを提供してくれます お店の営業時間は10時半から17時半(カフェのラストオーダーは17時まで)で、... -
【富士宮市】『望月商店』ヤオヤノフルーツサンドが大人気!!そのインスタ映えするスイーツメニューに魅了されました!!
【富士宮市】『望月商店』の店舗情報 静岡県富士宮市青木325にある、市内外で有名な八百屋のフルーツサンドを販売している『望月商店』を紹介します。お店の営業時間は10時から18時、定休日は日曜日・祝日となっています。2024年7月12日から販売方法が整理... -
【富士宮市】『芋工房かくたに』芋菓子専門店でお土産にも人気の絶品スイーツメニューを堪能!!朝霧高原の絶対行きたいグルメスポット!!
【富士宮市】『芋工房かくたに』の店舗情報 静岡県富士宮市根原449-19にある『芋工房かくたに』の営業時間は9時半から16時半で、定休日は毎週木曜日となっています。※営業時間・定休日に関しては、時期によって変更になる事があるので、お店の公式SNSをご... -
【富士市】『菓亭わかつき』創業昭和3年あんこ屋から続く「一粒入魂」の和菓子屋
【富士市】『菓亭わかつき』の紹介 『菓亭わかつき』は国道175号線(鷹岡富士停車場線)の中島新道町交差点の南側近くに店舗を構えています。近隣には業務用食品スーパー アミカ富士店やガリバーアウトレット富士青葉通り店などがあります。 『菓亭わかつ... -
【富士市】『米粉蒸しパン kaneki』管理栄養士さんが作る体に優しい蒸しパンとふわふわシフォンケーキ
【富士市】『米粉蒸しパン kaneki』の紹介 『米粉蒸しパン kaneki』は静岡県道72号(富士白糸滝公園線)の中原橋交差点を450m北東方向に進み、右折した140m先(途中で左方向へ進む)に店舗を構えています。近隣にはウエルシア富士中野店や餃子ふじたたなど... -
【富士宮市】『Mr.エイジング』ステーキサンド専門店の希少部位「ザブトン」で作る見映え食べ応え抜群の萌え断サンド
【富士宮市】ステーキサンド専門店『Mr.エイジング』の紹介 『Mr.エイジング』は静岡県道53号(富士宮停車場線)の中央町交差点を210メートル程、北側に直進した左手に店舗を構えています。近隣には萬松院や富士宮市立大宮小学校などがあります。 『Mr.エ... -
【富士市】『BAKERY&CAFE SUN(ベーカリー&カフェ サン)』ポニーちゃんと猫ちゃんに出会えるオシャレなパン屋さん
【富士市】『BAKERY&CAFE SUN(ベーカリー&カフェ サン)』の紹介 『BAKERY&CAFE SUN(ベーカリー&カフェ サン)』は静岡県道76号(富士富士宮由比線)と静岡県道72号(富士白滝公園線)の中野交差点に近くに店舗を構えています。近隣には... -
【富士宮市】『百姓のパン工房』富士の麓でとれたお米を使ったモチモチした食感の米粉パン
【富士宮市】『百姓のパン工房』の紹介 『百姓のパン工房』は静岡県道414号線(富士富士宮線)の救急センター入口の交差点を西側方面に曲がり、そのまま進んだ道沿いに看板が見えてきます。近隣には富士宮市保健センターやマックスバリュ富士宮宮原店など... -
【富士宮市】エラブル(erable)「毎日あなたの側にある」素敵なパン屋さんに出会いました!!
【富士宮市】『エラブル(erable)』の紹介 『エラブル(erable)』は静岡県道414号線(富士富士宮線)の朝日町交差点を潤井川方面に曲がり、淀川町の交差点を南方面へ進んだ先の、ポテト淀川店の隣接に店舗を構えています。その他近隣には、や富士宮信用...
1