【富士市】『BLITZ COFFEE(ブリッツコーヒー)』の紹介
『BLITZ COFFEE(ブリッツコーヒー)』は静岡県道414号線(富士富士宮線)を富士宮市方面に向かって行くと凡夫川・曽我大橋手前にあり、近隣には碧雲寺や静岡日産自動車(株)鷹岡店などがあります。おしゃれな箱型の建物が目を引きます。


『BLITZ COFFEE(ブリッツコーヒー)』の営業時間は8時から18時まで、毎週火曜日は定休日となっています。駐車場は10台程度は停められるスペースがあります。
『BLITZ COFFEE(ブリッツコーヒー)』のランチメニュー
下記のメニューと、シーフードのトマトクリームオムライスを加えた計4種類がランチメニューとなります。

キッシュプレート ※スープ&ポテト付(1,600円)
今回のキッシュプレートはサツマイモベースで、中がふわっとしていて、サツマイモの甘みが際立つ一品です!ポテトとオニオンリングも、程よい塩味とサクサクの食感が、とてもおいしいです!



アンチョビオイルの根菜パスタ(1,700円)
アンチョビオイルの根菜パスタは、アンチョビオイルの香りと多彩な根菜の食感が特徴の一品です!香り豊かなアンチョビオイルがパスタ全体に絡み、彩り鮮やかな野菜は見た目にも美しく、食欲をそそります。ぺろりと食べられる一品です!



自家製ミートソースのドリア(1,700円)
自家製ミートソースのドリアは濃厚なミートソースがぎっしり詰まっており、その贅沢な味わいが魅力です。トロトロにとけたチーズが全体を覆い、焼き上げられた表面はカリッと、中はとろけるような食感が楽しめます。


【富士市】『BLITZ COFFEE(ブリッツコーヒー)』のここがポイント!!
『BLITZ COFFEE(ブリッツコーヒー)』自家焙煎珈琲



『BLITZ COFFEE(ブリッツコーヒー)』では自家焙煎のコーヒー豆も販売しているぜ!!様々な産地の自家焙煎珈琲が手に入るのは嬉しいポイントだ!!

ランチを注文するとドリンク2杯が付いてきます!!
セットドリンクメニュー15種類の中から好きなドリンクを選べ、2杯目に関してはテイクアウト(カップ代+50円)も可能となっています。※3杯目以降は、200円で用意してくれます。






※コーヒー以外のドリンクもセットメニューに用意されています。
【富士市】『BLITZ COFFEE(ブリッツコーヒー)』の画像一覧
























住所 | 〒419-0202 静岡県富士市久沢6-222-1 |
電話番号 | 0545-32-7871 |
営業時間 | 8:00~18:00 |
定休日 | 火曜日 |
駐車場 | 有り |

【富士市】『BLITZ COFFEE(ブリッツコーヒー)』へのアクセス
最寄りの駅
- 入山瀬駅から徒歩で約9分
- 竪堀駅から車で約10分
最寄りのバス停
- 一乗寺曽我寺入口から徒歩で約2分
- 富士北郵便局から徒歩で約3分
【富士市】『BLITZ COFFEE(ブリッツコーヒー)』の口コミ・評判
ランチで行きました。 ランチセットを頼むとドリンク1杯+ドリンクチケットが付いてきます。 自分の好きなタイミングでドリンクチケットを使って注文できるのが良かったです。 (1杯目と違うものも注文できます。) サラダとメイン料理が別のお皿で順番にきます。 駐車場はお店の前に6台くらい?停められますが、休日は混むため徒歩5分くらいの広い砂利の駐車場へ停めました。 道中に看板があるため分かりやすかったです。 お料理の味もとても美味しくて、大人な静かな雰囲気もとても落ち着きました。 店員さんも明るく丁寧な接客で感じが良かったです。 またぜひ伺いたいです。
出典元:Googleマップ
ランチに行ってきました。4種類から選べて、前菜のサラダにドリンクが2杯ついて1600〜1700円位なのでとてもお得。 数人で行って、ドライカレー、夏野菜のトマトソースオムライス、夏野菜のミートソースを食べました。どれも美味しかったけど、私の一押しはミートソース。 4月とメニューが変わっていたので、季節ごといろいろ食べられそう。また行きたいです。
出典元:Googleマップ
コメント