The Rich Burgerの店舗情報

静岡県富士宮市淀平町748にある豪華なハンバーガーをリーズナブルな価格で食べられる『The Rich Burger(ザ リッチバーガー)』を紹介します。富士市にある焼肉屋の『焼肉大竜』が系列店として運営しており、お店のパティはA4からA5黒毛和牛を使用。営業時間は11時から17時(ラストオーダー16時)、定休日は毎週水曜日となっています。
メニューと注文方法

メニュー一覧は券売機で確認することができます。メインのハンバーガーが7種類あり、セット&サイドメニューも注文する事ができます。黒毛和牛を使用しているのにもかかわらず、ハンバーガー単品の価格帯は安いもので800円(税抜き)から高くても1480円(税抜き)でとてもリーズナブル。
ハンバーガーメニュー


- ハンバーガー(800円)
- ベーコンチーズ(1,180円)
- アボカドチーズ(1,250円)
- リッチバーガー(1,480円)
- テリヤキ(800円)
- ベーコンエッグ(1,180円)
- アボカド(1,180円)
※上記のメニューは取材時点の価格(税抜き)となります。
セット&サイドメニュー

- Aセット【ポテト】(380円)
- Bセット【ポテト+ドリンク】(500円)
- Cセット【ポテト+ドリンク+デザート】(600円)
- ナゲット10P(650円)
- ポテトM(490円)
- ポテトL(650円)
- オニオンリング(650円)
※上記のメニューは取材時点の価格(税抜き)となります。
アサイー&パンケーキ


- オリジナルトッピングアサイー(1,450円)
- オリジナルトッピングパンケーキ(1,380円)
※上記のメニューは取材時点の価格(税抜き)となります。
かき氷

- いちご練乳(980円)
- ブルーベリー練乳(980円)
- マンゴー練乳(980円)
※上記のメニューは取材時点の価格(税抜き)となります。
単品ドリンクメニュー

- 烏龍茶(400円)
- アップル(400円)
- アップルソーダ(400円)
- コーラ(400円)
- メロンソーダ(400円)
- デカビタ(400円)
- アイスティー(400円)
- ジンジャエール(400円)
- 有機栽培ホットコーヒー(550円)
- アイスコーヒー(400円)
- 白ぶどう(400円)
- 白ぶどうソーダ(400円)
- 紅茶(550円)
- エスプレッソ(550円)
- カフェラテ(550円)
- カプチーノ(550円)
※上記のメニューは取材時点の価格(税抜き)となります。

1Fの入口付近にあるタッチパネルから注文します。店内もしくはテイクアウトのどちらかを選択しましょう。



1階と2階のどちらかを選択しましょう。1階はシンプルで開放的な空間。2階はシックで高級感のある空間となっています。

現在の状況は設置されているテレビモニターで確認することができます。券売機から出された紙の番号を確認しておきましょう。

1Fで受け取った料理を、自身の席へ持っていって美味しく堪能しましょう。食べ終わった食器類は席にそのまま置いて行って大丈夫です!

お水はセルフサービスとなっています。場所は1Fの券売機の横に設置されています。
大人気のアボカドチーズバーガー

お店の人気メニュー「アボカドチーズバーガー(1250円※税込)」を食べてきました。圧倒される豪華な見た目が特徴的。バンズに挟まれているのは、沢山のアボカド、トロトロのチーズ、黒毛和牛のパティ、甘みのある玉葱、フレッシュなトマト、シャキシャキのレタスの6種類。

ハンバーガーからソースと肉汁が流れてくるその様子を見た瞬間に、食欲がどんどん増していきます。口の中に一口入れると、天然酵母を使用したバンズは食感と風味をしっかり味わうことができ、ジューシーな黒毛和牛のパティ(ハンバーグ)との相性も抜群で、最後まで食材本来の味を楽しむことができます。
専用駐車場

店舗前に広いスペースの専用駐車場があり、うまく駐車すれば10台以上は停めることが可能。白線の区画内には6台駐車することができます。
運営情報
住所 | 〒418-0052 静岡県富士宮市淀平町748 |
営業時間 | 11:00~17:00(LO 16:00) |
定休日 | 水曜日 |
電話番号 | 0544-21-4139 |
駐車場 | 有り(10台以上可能) ※区画線内は6台分 |
公式SNS |
写真一覧







アクセス
最寄りの駅
- 西富士宮駅(身延線)から車で約6分
- 富士宮駅(身延線)から車で約8分
最寄りのバス停
- 北高前から徒歩で約3分
- 鉄工団地入口から徒歩で約4分
口コミ・評判
チェーン店ではないハンバーガーを食べたくて初めて行ってみました。 スタンダードのハンバーガーとセット(ポテト、ドリンク、サラダ、デザート)を頼みました。 パテが美味しいのはもちろんですが、私的にはバンズがとても美味しく感じました。 レタスもたくさん入っていて食べ応えもあり満足で、ポテトもデザートのコーヒーゼリーも良かったです。 人気店なのがよく分かりました。
出典元:Googleマップ
タッチパネルで料理を選び呼ばれたら取りに行くスタイルです。 電子マネーなの色々使えるのが嬉しい。 お肉屋さん系列のバーガー屋さんだけあってパティが美味しかったです。 もちろんバンズも美味しかったです。 店内は落ち着く雰囲気で駐車場も整備されていて広めなので良かったです。
出典元:Googleマップ
コメント