焼鳥酒場こっこの店舗情報

静岡県富士市天間723-1にあるボリューム満点かつリーズナブルな価格の人気ランチ定食が食べられる居酒屋『焼鳥酒場こっこ』を紹介します。人気の定食ランチメニューは2023年2月からスタート。お店の営業時間はランチが11時から13時半、ディナーが17時から23時(ラストオーダー22時半)で、定休日は毎週月曜日(祝日の場合は営業・翌日休み)となっています。
焼鳥酒場こっこのランチメニュー

焼鳥酒場こっこはメニューも豊富で美味しい焼き鳥を食べられる居酒屋です。日中はランチもやっており、限定・通常メニューの中から選択可能。定食の種類も豊富に用意されています。今回は生姜焼き定食ともつ煮定食さらに縞ほっけ定食を注文してみました。
限定ランチ
- 特製ハンバーグ定食(1,500円)
- 自家製ローストポーク定食(1,500円)
- ネギトロ丼定食(1,500円)
- 黒毛和牛タタキ丼定食(1,600円)
※上記のメニューは取材時点の価格(税込)となります。
通常ランチ
- 唐揚げ定食(1,100円・デカ盛り1,700円)
- 生姜焼き定食(1,100円・デカ盛り1,700円)
- 白もつ炒め定食(1,100円・デカ盛り1,700円)
- 麻婆豆腐定食(1,100円)
- 焼きそば定食(1,100円)
- もつ煮定食【冬季限定】(1,100円)
- 縞ほっけ定食(1,500円)
- 超特大鮭はらす定食(1,800円)
※上記のメニューは取材時点の価格(税込)となります。
生姜焼き定食

生姜焼き定食(1,100円・デカ盛り1,700円)は、大きなお皿にお肉と玉ねぎがたっぷり。柔らかい肉の食感と生姜のアクセントが食欲を刺激し、食べ応えもあって大満足。

ご飯との相性も抜群でどんどん箸が進んじゃいます!また、彩り豊かな小鉢や漬物と共に提供されおるので、とてもバランスの取れた食事となっています。
縞ほっけ定食

縞ほっけ定食(1,500円)は、ほっけの香ばしい風味と肉厚でふっくらとした食感がたまりません。

ビッグサイズのほっけは脂の乗りが良くて、身のほぐれやすさも魅力的です。旨味と食べごたえがあるので大満足の一品です!
もつ煮定食

冬季限定のもつ煮定食(1,100円)は、煮込んだもつが柔らかくて、とても味がしみ込んでいます。濃厚な味わいの煮汁が、ご飯との相性抜群で食欲をそそります。

もつの食感と煮汁のコクが絶妙で、食べ終えるまで存分に楽しむことができ、食べ応えも満足です。
店内と座席数

店内の座席数は、カウンター(6席)と座敷(26席)を合わせて32席となっています。
専用駐車場

店舗横のスペースに4台程駐車する事が可能。その他に店舗向かい側にも5台(指定された場所)駐車することができます。
運営情報
住所 | 〒419-0205 静岡県富士市天間723-1 |
営業時間 | 【昼】11:00~13:30 【夜】17:00~23:00(LO 22:30) |
定休日 | 毎週月曜日 ※祝日の場合は営業・翌日休み |
電話番号 | 0545-67-1557 |
駐車場 | 有り |
ホームページ | https://yakitorisakaba-cocco-fuji.com/ |

写真一覧






アクセス
最寄りの駅
- 富士根駅(身延線)から徒歩で約3分
- 富士根駅(身延線)から車で約2分
最寄りのバス停
- 権現から徒歩で約11分
- 川坂から徒歩で約11分
口コミ・評判
ランチで訪問。とにかく美味しいうえにボリュームが凄いと聞いていたけど評判通り。ランチの定食は並とデカ盛りの2種類用意されていて生姜焼き定食(並)を注文したんだけど出てきた定食は見た目のインパクトも大。これで並ならデカ盛りっていったい・・・。味も申し分なく美味しい昼ご飯をガッツリ食べたいなら今の所この店がマストと断言できる。駐車場はあるけど大体開店直後には満車になることが多いので来店のハードルはそれなりに高いと思う。確実に待たずに食べたいなら身延線の富士根駅からも近いのでそっちの方が確実かも。
出典元:Googleマップ
ランチをいただきました。評判通り美味しくで唐揚げはボリューム満点サラダもタップリ付いてました。和牛の炙り丼も美味しくいただきました。推しですよ。
出典元:Googleマップ
コメント