【フジみる】では市民ライターを募集しています!富士・富士宮市の魅力を一緒に発信しませんか?初心者の方も大歓迎です!皆様の応募をお待ちしております。興味がある方はこちらをクリック!

【富士宮市】『ぞうのぱんや』国産小麦粉と無添加バターを使用!!素材の味を引き出す拘りのパンメニュー!!

『ぞうのぱんや』静岡県富士宮市
目次

静岡県富士宮市宮原525-1にある、姉妹でお店を経営し、小麦粉やバターに拘ったパンを販売している『ぞうのぱんや』を紹介します。お店の営業時間は8時から16時(水曜日のみ10時から16時)定休日は月曜日・火曜日となっています

予約を推奨

ぞうのぱんやでは、パン1つ1つを大切に作っており、パンの廃棄をできるだけ無くすために、食材を大切にするお店の方の思いから、パン1つからでも予約が可能となっています。パンを食べたいなと思ったら、事前に予約する事をお勧めします!

ぞうのぱんやの使用素材

ぞうのぱんやのパンは、小田象製粉の「春がキタぞう(北海道産小麦粉)」よつ葉乳業の無添加の「よつ葉バター」を使用し作られています。

春がキタぞぅ(北海道産小麦粉)

北海道産小麦「春よ恋」と「きたほなみ」をブレンドした小麦粉です。「春よ恋」ならではの香ばしい香りや国産ならではのもっちり感のあるパンに仕上がります。

出典元:小田象製粉HP

よつ葉バター(北海道十勝産生乳)

1986年に発売されたよつ葉バターは、1987年に製菓・製パンに便利な「食塩不使用タイプ」を発売。また、健康への関心の高まりを受けて2017年に加塩バターから塩分をカットした「減塩タイプ」を発売。北海道の生乳のおいしさを大切にするという原点を大切にしながら、ニーズに合わせて商品の幅を広げています。

出典元:よつ葉乳業HP

ぞうのぱんやのパンメニュー

ぞうのぱんやのメニューは、お店自慢の自家製の生ベーコンを使用したパンや、お子様向けのパン(はちみつ不使用で離乳食としても食べられる)など、幅広い世代が楽しめるパンメニューとなっています。

自家製の生ベーコンを使用したパン

スモークされてから一度も冷凍保存されてない生ベーコンを使用した、フェール・シュバルとベーコンエッグ、ベーコンエッグは生ベーコンの塩味が玉子との相性が最高。ボリュームもありますが、あっという間に食べきってしまいました。フェール・シュバル(フランス語で馬蹄)は、その名の通り、馬蹄型のフランスパンに生ベーコンが挟まれています。ハード系の食感と、じわっとくる塩味が病みつきになります。

自家製のタレや菓子パン

自家製の甘いタレがかかった、あぶり焼きチキンのサンドウィッチと亀のデザインの可愛いメロンパン。サンドウィッチはチキンがぎっしり詰まっているので、噛み応え・食べ応え抜群です!メロンパンの優しい甘さは、お子さんも喜ぶこと間違いなし!

モーニングも楽しめるイートインスペース

店内には広さのあるイートインスペースがあり、その場でゆっくりと購入したパンを食べる事ができます。テラス席は、外の景色と空気を感じながらのんびりできる空間となっています。

コーヒー(HOT・ICE)各150円
紅茶(HOT)
ココア(HOT)
牛乳(ICE)
ドリンクメニュー

カフェのドリンクは4種類。各150円で注文する事ができます。ホットコーヒーと紅茶は注文してから5分ほどかかります。イートインスペースで、パンと一緒にドリンクを楽しみましょう。

ぞうのぱんやの駐車場

『ぞうのぱんや』の駐車場

場所は住宅街の中に店舗があります。駐車場については店舗前に4台停めることができます

ぞうのぱんやの運営情報

スクロールできます
住所〒418-0005
静岡県富士宮市宮原525-1
営業時間【水曜日】10:00~16:00
【木・金・土・日】8:00~16:00
電話番号0544-78-1675
定休日月曜日・火曜日
駐車場有り(4台程)
公式SNSInstagram

ぞうのぱんやの写真一覧

スクロールできます
『ぞうのぱんや』静岡県富士宮市
『ぞうのぱんや』静岡県富士宮市
『ぞうのぱんや』静岡県富士宮市
『ぞうのぱんや』静岡県富士宮市
『ぞうのぱんや』静岡県富士宮市
『ぞうのぱんや』静岡県富士宮市
『ぞうのぱんや』静岡県富士宮市
『ぞうのぱんや』静岡県富士宮市
『ぞうのぱんや』静岡県富士宮市
『ぞうのぱんや』静岡県富士宮市
『ぞうのぱんや』静岡県富士宮市
『ぞうのぱんや』静岡県富士宮市
『ぞうのぱんや』静岡県富士宮市
『ぞうのぱんや』静岡県富士宮市

ぞうのぱんやへのアクセス

最寄りの駅

  • 西富士宮駅(身延線)から車で約12分
  • 富士宮駅(身延線)から車で約14分

最寄りのバス停

  • 富士見平から徒歩で約7分
  • ふじのみやスポーツ公園入口から徒歩で約10分

ぞうのぱんやの口コミ・評判

最近、インターネットで見つけたパン屋さんに行ってみました。店内は明るく、特にパンの種類が豊富でびっくりしました。国産小麦を使っているとのことで、食材へのこだわりが感じられ安心できます。価格も非常にリーズナブルで、手に取りやすいのが嬉しいです。特にミルクパンは私のお気に入りです。 季節限定、期間限定の商品が多いのもオススメです。前に食べたプリンも美味しかったので、またぜひ食べたいです。次回はテラス席でのんびり楽しめたらいいなと思います。

出典元:Googleマップ

焼きたてのパンの香りが漂う店内は、心地よいカフェスペースが広がっていて、朝からリラックスできます。特に国産小麦を使用しているパンの味わいは格別で、クオリティに対してリーズナブルな価格設定も嬉しいポイントです。ただ、少し混雑時には席が取りづらいことがあるので、早めの時間に訪れることをお勧めします。全体的に、また来たいと思える素敵なカフェモーニングが楽しめました。

出典元:Googleマップ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次