フジみる編集部– Author –
-
観光・おでかけ
【富士宮市】『八景台公園』野中にある小さな憩いの広場!!富士山とバスケゴールのコラボが面白い!!
【富士宮市】八景台公園の概要 富士宮市野中1045-17にある八景台公園は富士山を背景にしたバスケットゴールがある公園です。公園の周辺には富士宮ゴルフクラブや富士宮市立黒田小学校などがあります。ゴールの下の地面は土となっているので、ドリブルの際... -
ニュース
富士宮産の牛乳と卵を使用した新しい名物を求めて長蛇の列!!話題のプリンの祭典を体験レポート!!
富士宮プリンの祭典が開催 2025年2月24日に富士宮市で開催された『第2回ふじのみやプリンまつり』に参加してきました。富士宮の新たなトレンドとなる様々な『富士宮プリン』が揃う祭典。天気にも恵まれ、富士山も綺麗に見える中で、甘くて美味しいスイーツ... -
グルメ
【富士宮市】『究極ラーメン 横濱家』が静岡県初出店としてイオンモール富士宮内に3月1日オープン!!
関東から絶品豚骨スープの家系ラーメンが富士宮にやってきます! 神奈川県横浜市に本社を構える株式会社横濱家フーズが運営する『究極ラーメン 横濱家』が、静岡県初出店として、2025年3月1日にイオンモール富士宮1Fのレストラン街にオープンします。2025... -
ニュース
【富士市】『お茶で静岡を美しく。』お~いお茶と大谷翔平選手が取り組むプロジェクトが富士市大淵の茶園で実施!!
大淵笹場の茶園で社会貢献プロジェクト「Green tea for Good」の一環として2月15日に実施 このプロジェクトは2010年から実施しており、今回、14回目となる『お茶で静岡を美しく。』が大淵笹場の茶園で開催されました。主催の株式会社伊藤園のお~いお茶の... -
観光・おでかけ
【富士宮市】『静岡県富士山世界遺産センター』逆さ富士を模した設計に感動する!!周辺駐車場や入館料など詳しく紹介します!!
【富士宮市】『静岡県富士山世界遺産センター』の概要 静岡県富士宮市宮町5-12にある、世界文化遺産に登録された富士山の歴史・自然・文化について学べる『静岡県富士山世界遺産センター』を紹介します。開館時間は9時から17時、7・8月に関しては9時から18... -
観光・おでかけ
【富士宮市】『山本高原公園(お茶めパーク高原)』富士山を見ながら3on3を楽しめる市内34か所目の都市公園!!
『山本高原公園(お茶めパーク高原)』の概要 静岡県富士宮市山本475-1にある、令和6年7月20日に開園し、富士山を一望する事ができる『山本高原公園(お茶めパーク高原)』を紹介します。園内には3on3ができる最新の屋外バスケットコートも完備。バスケ好... -
観光・おでかけ
【富士市】『富士毘沙門天(妙法寺)』御朱印やお守りで開運を願う!!日本三大だるま市の一つとされる祭りも開催!!
【富士市】『富士毘沙門天(妙法寺)』の概要 静岡県富士市今井2丁目7-1にある、2月初旬には3日間にわたって、富士毘沙門天大祭が行われる『富士毘沙門天(妙法寺)』を紹介します。御参拝は午前9時から午後5時、御礼・御守授与の総合受付は午前9時半から... -
グルメ
【富士宮市】『ふじのみやプリンまつり』甘いイベントが今年も開催!!スイーツのまちで美味しい体験をしよう!!
『ふじのみやプリンまつり』の概要 第2回ふじのみやプリンまつりが、2025年2月24日に開催されます。今年もスイーツ好きにはたまらない時間がやってきました。地元産牛乳や卵を使用して作るプリンは、富士宮市の新しい名物として浸透してきています。このイ... -
暮らし
【富士市】市内3店舗目の『食鮮館タイヨー 富士永田町店』が8月オープン!!バローのPB商品が買えるスーパーマーケット!!
富士永田町に食鮮館タイヨーの新店舗が8月1日オープン! 静岡市葵区に本部を構える株式会社食鮮館タイヨー(バローホールディングス)が、2025年8月1日に富士市内3店舗目となる『食鮮館タイヨー 富士永田町店』がオープンしました! https://youtu.be/KGg6... -
グルメ
【富士市】『のっぽベーカリー富士店』が2月21日にオープン!!静岡のソウルフードのっぽパンやグッズを楽しもう!!
富士市米之宮町にあるスマイルベーカリーBee富士店がリニューアル!! 株式会社バンデロールの直営店『スマイルベーカリーBee富士店』が、2025年2月21日に裾野店に続いて2店舗目となる『のっぽベーカリー富士店』としてリニューアルオープンする事を、2025年...
