【フジみる】では市民ライターを募集しています!富士・富士宮市の魅力を一緒に発信しませんか?初心者の方も大歓迎です!皆様の応募をお待ちしております。興味がある方はこちらをクリック!

【富士市】『茶房カノン』地元産の茶葉を使用した抹茶メニューを和デザートと一緒に舌鼓!!

目次
『茶房カノン』の外観

静岡県富士市柚木441-1にあり、お抹茶・富士の銘茶や和紅茶と飲み物に合う和デザートが揃う甘味処『茶房カノン』を紹介します。音楽が好きなオーナーが運営しており、お茶やスイーツと一緒に店内に流れる曲を聴きながらゆっくり過ごすことができます。お店の営業時間は10時から17時で、定休日は火・水・土曜日となっています

茶房カノンのメニュー

『茶房カノン』のおすすめメニュー

茶房カノンの抹茶メニューは、富士市今宮にある秋山園の茶葉を使用若い世代に人気の和紅茶も用意されています。和デザートはメニュー内の飲物との相性が抜群のラインナップ、セットで注文するのがおすすめです!また、茶房カノンではパスタや炒飯・ピラフなどのお食事も注文でき、各種メニューのテイクアウトも可能となっています。

  • 米こうじ抹茶(温・冷)
  • 八女抹茶(温)
  • 抹茶ラテ(温・冷)
  • 抹茶クリームラテ
  • 富士の銘茶(温)

※お飲み物を注文すればでセット価格としてデザートが安くなります。

スクロールできます
『茶房カノン』お飲物メニュー
『茶房カノン』和スイーツメニュー
『茶房カノン』ランチ&テイクアウトメニュー
『茶房カノン』茶器線テクメニュー

※画像をタップすると拡大表示されます。

選べる抹茶椀

米こうじ抹茶や八女抹茶などを注文すると、使用するお抹茶椀を8種類の中から選ぶことができます!お抹茶椀の作品名は花の名前で統一されています。選ぶ際には、それぞれの花言葉も参考にしてみても良いかもしれません。

米こうじ抹茶

『茶房カノン』米こうじ抹茶
米こうじ抹茶

お店がおすすめする米こうじ抹茶。添加物不使用の米麹を抹茶とブレンドした、茶房カノン自慢のオリジナル商品となっており、米こうじが抹茶と合わさることで、とてもマイルドな味わいになります。

八女抹茶

『茶房カノン』八女抹茶
八女抹茶

奥深い味わいが魅力の八女抹茶。その優しいほろ苦さは、和デザートの甘さとのマッチングが最高です!味だけでなく鼻に抜ける抹茶の香りも楽しむことができます。

クリームあんみつ

『茶房カノン』クリームあんみつ(黒蜜・抹茶蜜)
クリームあんみつ

人気のクリームあんみつは、抹茶や和紅茶との相性の良さは言うまでもありません。一度に多くの和スイーツを楽しめ、日本の良さを存分に感じる事ができるデザートです!黒蜜と抹茶蜜のどちらかを選択可能。

『茶房カノン』クリームあんみつ

抹茶アイス・ミルクアイス・わらび餅・三色だんご・あんこ・寒天などがお椀にぎっしり詰まっています。トロトロの黒蜜(または抹茶蜜)をかけると和デザート感がさらに増して、クリームあんみつ全体に香りと甘さが広がります。

抹茶アフォガード

『茶房カノン』抹茶アフォガード
抹茶アフォガード

まさに日本(抹茶)とイタリア(アフォガードの発祥)の融合を堪能できる抹茶アフォガード。温かい抹茶のかける量は、ご自身のお好みで調整することができます。

『茶房カノン』抹茶アフォガードの抹茶蜜

味に深みがある抹茶蜜を溺れるくらいにアイスクリームにかければ、溶けだしたアイスのミルキーな甘さと抹茶蜜の苦みが丁度良い感じの味わいになります。

和づくし抹茶パフェ

『茶房カノン』和づくし抹茶パフェ
和づくし抹茶パフェ

和スイーツがたっぷりの贅沢なパフェ。家族連れの際には、小さなお子様でも美味しくいただきことができます。見た目通りのボリューム感があり、バラエティに富んだパフェは最後の一口まで和の味を楽しむことができます。

手作りわらび餅

『茶房カノン』手作りわらび餅
手作りわらび餅

手作りで出来立てホヤホヤのわらび餅はとても粘り強く、食感はトロトロで一口食べれば、口の中にやさしい甘さが広がります。お好みで少し塩味のあるきなこを振りかけると、また違った味になるので二度楽しむことができます。抹茶や和紅茶と一緒に注文したい一品。

茶房カノンの店内

茶房カノンの店内

茶房カノンの座席数は4人掛けのテーブルが4つ1人掛けのテーブルが1つ合計17名分の座席が用意されています。また店内には、音楽が好きなオーナーのコレクションや陶芸家の作品なども飾られており、良質な雰囲気で安心感のある空間が広がっています。

茶房カノンの駐車場

茶房カノンの駐車場は、店舗前に6台程停めることができます。店舗前が満車の場合は、店舗横のスペースにも駐車する事が可能です。

茶房カノンの運営情報

スクロールできます
住所〒416-0908
静岡県富士市柚木441-1
営業時間10:00~17:00
電話番号0545-67-7006
定休日月・水・土
駐車場有り(6台)
公式SNSInstagram

茶房カノンの写真一覧

スクロールできます
茶房カノンの看板
茶房カノンのテイクアウト看板
茶房カノンの駐車場
茶房カノン・音楽
茶房カノンの座席
茶房カノンの茶器
茶房カノンの切り絵
茶房カノン・茶碗
茶房カノン・茶器
茶房カノンの店内
茶房カノン・幸せを呼ぶ風鈴
茶房カノン・和紅茶販売
米こうじ抹茶
八女抹茶
クリームあんみつ・黒蜜
抹茶アフォガード
抹茶アフォガード・富士市
和づくし抹茶パフェ
わらび餅

茶房カノンへのアクセス

静岡県道175号(富士由比線)と396号(鷹岡富士停車場線)が重なる富士本町交差点を北上した1本目の押しボタン式の信号を左折し、約100m程直進した先に店舗を構えています。

最寄りの駅

  • 富士駅(東海道本線)から徒歩で約13分
  • 柚木駅(身延線)から徒歩で約17分

最寄りのバス停

  • 国久から徒歩で約3分
  • 富士銀座から徒歩で約4分

茶房カノンの口コミ・評判

ランチの帰り道お茶したいと思い検索して伺いました。コーヒーのつもりがほんとのお茶、日本茶です。お茶屋さんの店頭でベンチに腰掛けて一服というお店はいくつかありますが、こちらは喫茶店そのものです。 甘味とのセットやお食事メニューもあります。心地よい音楽が流れる中とてもゆったりした時間が過ごせる空間で迎えてくれます。

出典元:Googleマップ

甘くて思いやりのあるコーヒー店。抹茶好きにはきっと楽しんでいただけるはずです。ふわふわのパンケーキが美味しかったです!私たちの個人的なハイライトは、手作りのマグカップ/ボウルのセレクションから選べることです。本当に素晴らしい詳細です。

出典元:Googleマップ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次